政務情報
岐阜県町村会臨時総会
2017年06月01日
平成29年5月23日(火)
岐阜県町村会は、平成29年5月23日(火)、OKBふれあい会館において、臨時総会を開催し、役員の改選を行いました。
新役員は以下のとおり。任期は、平成29年6月1日から平成31年5月31日まで。
会 長 井 戸 敬 二(加茂郡七宗町長)
副会長 木 野 隆 之(安八郡輪之内町長)
副会長 宇佐美 晃 三(揖斐郡大野町長)
理 事 中 川 満 也(不破郡垂井町長)
理 事 成 原 茂(大野郡白川村長)
監 事 岡 﨑 和 夫(揖斐郡池田町長)
監 事 南 山 宗 之(加茂郡坂祝町長)
岐阜放送寄付贈呈式
2017年03月06日
平成29年2月28日(火)
平成29年2月28日(火)、れあい福寿会館において、岐阜放送寄付贈呈式が開催されました。
これは、ぎふチャンテレビ特別番組「チャリティースペシャル2017」の福祉支援の一環として行われたもので、本会から中川会長(垂井町長)、岐阜県市長会から藤原副会長(本巣市長)、岐阜放送から森田社長が出席し、森田社長から両会長に岐阜県内市町村へ車いすを各1台寄贈する旨の目録が手渡されました。
中川会長から「県民の皆様からいただいた浄財を、地域の福祉のために活用させていただき、今後とも、市町村福祉の向上のために努めてまいりたい。」とのお礼のあいさつがありました。
▲左から藤原市長会副会長、森田社長、中川会長
地方財政対策等説明会
2017年02月21日
平成29年2月15日(水)
岐阜県町村会は、平成29年2月15日(水)、岐阜グランドホテルにおいて、岐阜県町村議会議長会と合同で地方財政対策等説明会を開催しました。
説明会では、県市町村課長から「平成29年度地方財政対策について」、「地域経済循環創造事業交付金について」及び「地方創生関係の交付金について」、静岡県原子力安全対策課長から「静岡県の浜岡地域原子力災害広域避難計画に係る協力について」、県防災課長から「県及び市町村災害時相互応援協定の見直しについて」及び「避難勧告等に関するガイドラインの改定について」、県医療福祉連携推進課在宅医療福祉推進監から「介護保険法に基づく「在宅医療・介護連携推進事業」「認知症総合支援事業」の実施について」の説明を受けました。
説明会終了後、古田県知事、矢島県議会議長、神門清流の国推進部長を来賓に迎え、岐阜県町村会・岐阜県町村議会議長会合同懇談会を開催しました。