政務情報
地方財政対策等説明会
2015年02月03日
平成27年1月30日(金)
岐阜県町村会は、平成27年1月30日(金)、岐阜グランドホテルにおいて、岐阜県町村議会議長会と合同で地方財政対策等説明会を開催しました。
説明会では、県市町村課長から「平成27年度地方財政対策について」、県秘書課分権・広域企画室長から「国の動向(地方創生及び道州制)について」、県全国育樹祭推進事務局長から「第39回全国育樹祭の開催について」の説明を受けました。
説明会終了後、古田岐阜県知事、洞口岐阜県議会議長を来賓に迎え、岐阜県町村会・岐阜県町村議会議長会合同懇談会を開催しました。
岐阜新聞岐阜放送社会事業団平成26年度寄付贈呈式
2014年12月17日
平成26年12月16日(火)
平成26年12月16日(火)、ふれあい福寿会館において、岐阜新聞岐阜放送社会事業団平成26年度寄付贈呈式が開催されました。
本会から中川副会長(垂井町長)、岐阜県市長会から小川会長(大垣市長)、岐阜新聞岐阜放送社会事業団から碓井代表理事が出席し、碓井代表理事から両会長に岐阜県内市町村へポータブル発電機を各1台寄贈する旨の目録が手渡されました。
碓井代表理事から「県民からの寄せられた浄財を還元したい。」とのあいさつがあり、中川副会長から「昨今増加している自然災害により、住民からの行政に対する防災のニーズが高まってきているため、大変ありがたく思っている。災害時に活用させていただきたい。」とのお礼のあいさつがありました。
知事との意見交換会
2014年12月02日
平成26年11月28日(金)
岐阜県町村会は、平成26年11月28日(金)、岐阜県庁第1応接室において、古田岐阜県知事と岐阜県町村会役員(広江会長、中川副会長、渡辺副会長、室戸理事、井戸理事)との意見交換会を開催しました。
意見交換会では、先の岐阜県町村会定期総会において採択した決議及び平成27年度岐阜県予算並びに施策に関する要望書を手交し、要請が行われました。
古田知事からは「都道府県の仕事をどこがやるかと考えれば、道州制の議論はなかなか深まっていかないのではないか。」「原子力防災については、安全に関わる情報は、リアルタイムで県庁に送られてくる。」との意見がありました。